香川県でレンガの家を建てるなら、フォレストホームにお任せ下さい!

お気軽にお問合わせください。TEL:087-837-0880 資料請求はこちらから

3匹のこぶたブログ

34時間のとんぼ返り

2019年02月25日

レンガ施工に重要な部品を取りに行く為、埼玉県越谷市まで1tトラック行きました。

1tトラックは約20年前の車です、走行距離は約7万キロ

レンガは、オーストラリアから船便で3月11日に東京に到着との事でした。

それまでに、ガルバリウム鋼板を施工しようと言う事で急遽埼玉に行く事になりました。

出発は、高速道路が土曜日と日曜日が安いので金曜日真夜中の23時、鳴門北から淡路島を通り第二名神高速通り八日市市で前方の車の事故で高速道路を一区間間通行禁止になり高速道を出ました。

高速道を出ると、次のインターに入るのに道を間違え1時間位無駄をしました。

名古屋の湾岸を通り、新東名を通り車は軽やかに走ってくれました。

東名から首都高で渋谷から板橋区までトンネルで走行しました、この間はGPSも働いてくれません、高松市や三木町には無い風景です。

東京外環自動車道を通り目的地に着きました。

トラック積む材料はガルバリウム鋼板約1.5t、積載する時にフォークリフトの運転手さんからのアドバイスで1.5トンは無理なので1トンしか積載出来ないとの事で0.5トンはレンガを持ってくる時に一緒に運んで貰う事になりました。

車は、結構重くなりクラッチをつなぐ時と、ブレーキも感覚も感じが変わりました。馬力もありません。

帰りに、去年のブリックの会いで私にとって気になった話がありその物件を、建築社長さんに承諾を得て現場を見に行きました、いろんな意味おいて非常に参考になりました、この場をお借りしてありがとうございました。

今度は、越谷から千葉県四街道市まで約70キロ離れています。

それから、浦安の大江戸温泉物語に行き同乗車のナビゲーターの奥さんと、ひと風呂浴びました。

復路は、土曜日の夕方19時です。

トップへ戻る