
おかげさまで上棟しました。
2016年02月29日1月は「行く」、2月は「逃げる」、3月は「去る」、でも花粉症の症状は「来る」。
ごきげんよう、おばはん(小太り)です。皆様、いかがお過ごしですか。
(おばはんの地元では、雪も降ったそうな。)
さて、おばはんは先週、思い通りにならないお天気にニャーニャーと騒いでおりましたが、
皆様のお陰で、寺井町5号地は順調に棟上げする事ができました。
(↑祝いたいその一心で加工したのに、なんだか昭和感が出てしまった画像)
プレカットされた木材とクレーンを使用する最近の棟上げは、
あっという間に進んでいくので、見ていて楽しく、まさに目が離せません。
午前中にはほとんど棟が上がっていましたが、こんなに早くできるのも
プレカット技術等もありますが、やはり大工さん達の采配がいいからだと思います。
本当に技術に人に感謝です。
あと、
上↑は、おばはんの棟上げ工事写真のベストショットの一つです。
おばはんは足場や工事現場にかかる負担を考えて、ちょっとやせようと思いました。
(「ちょっと」かよ!)
とにかく、完成まで順調に工事が進む事をひたすら祈ります!!!